6V6GT シングル 3W+3W ステレオパワーアンプ

2025/3 



本機は「高音域がきつくなく、真空管らしい温かみのある音」、「コンパクトな真空管アンプ」をご用命いただき
オーダーメイドで製作させていただいたパワーアンプです。

お客様のお求めになる音質やご使用環境、シャーシ全体のデザインから様々考慮させていただき、今回パワー管には小型でも十分な出力が得られ、
丈夫・長寿命で、”これが真空管の音”という印象のサウンドに違いがない「6V6GT」を選択、
また整流管「5Y3GT」を使用し、ダイオードなどの一切の半導体を使用していない、純粋な真空管式アンプといたしました。









シャーシ材料はオーク(ホワイトオーク)の無垢材をご指定いただき、その木目が生きるように使用する部材の割り出しを行い、
アンティーク調のオイルフィニッシュ仕上げとしております。
オーク材は経年によって一層落ち着きのある色調・質感に変化しますので、真空管の味わい深いサウンドとともに、その風合いをお楽しみいただけます。
弊社オリジナル製作のトランス類のカバー色調は、渋めのシルバーハンマートン塗装を施し、
シャーシのコンパクト感とヴィンテージな雰囲気を引き立てています。








★トランス類はすべて弊社で手巻き・手作りで製作したオリジナルのトランスを使用しています。
回路設計の段階から必要なトランスのスペックを計算して、その通りに製作ができることは弊社のアンプの最大の強みです。
このたびは使用するスピーカーインピーダンスを4Ω、6Ω、8Ωとしたトランス巻線にて、
真空管6V6GTの使用条件、そして求める音質に合ったアウトプットトランス、そして電源トランスと内蔵のチョークコイルを製作。

トランスが設計段階から完全にマッチングしているアンプのサウンドを、ぜひ一度、ご注文いただきご体感ください。









使用真空管は、出力管に6V6GT、整流管に5Y3GT、前段にはローノイズで抜群の耐久性、そして見た目のかわいい6AU6を使用しています。

ボリュームつまみは弊社工房にて一つ一つ旋盤加工、真鍮丸棒から削りだして製作を行い、シャーシ正面メーカーロゴや、上面の番号レタリングは、すべて手作業でハンドペイントしております。
ハンドペイントは規格のフォントには存在しない書体ですから、一台一台オンリーワンの書体デザインとなります。
使用する色もアンプ全体の雰囲気に溶け込む色を選び、心をこめて文字を書き入れております。



★弊社では、真空管アンプのご使用が初めての方や、どのような真空管(出力管)が良いか迷った場合には、
ステレオアンプで3W+3W前後の出力で良い場合には、出力管には迷わず「6V6GT」をお勧めしております。
6V6GTは1937年頃に開発された、戦前生まれの4極ビーム管です。
その当時からとても音が良いパワー管として周知されており、また、同種の出力管ではトップクラスに寿命が長く、丈夫な作りがなされています。
これまでに世界各国のあらゆるメーカーが大量に製造したため、ヴィンテージ管のストックから現在製造されている新品球まで入手が容易であり、
品質・音・入手のすべてについて、何も心配ないと言えます。

そのルックスから近年人気の300Bや2A3、KT88といった、大型ガラスボトルの真空管に興味を惹かれますが、
6V6GTの音はとくに、聴けば聴くほど、まっとうなサウンドであるとご納得いただけるものと存じます。
戦前生まれの古い真空管が、現在もそのまま生産を続けられている理由はここにございます。




内部配線は、後のメンテナンスの際にもすぐに対応できるように、すっきりと丁寧に配線することを心がけています。
それにより、電気の流れが交錯することがなく、とくにステレオアンプにおいてチャンネルセパレーションが悪化することを最小限にし、
周波数特性も良好となり、雑味の無い、なめらかで素直なサウンドが得られます。

今回は、小型アンプで比較的簡素な回路ですが、業務用アンプさながらの、しっかりと内部配線を行っています。
ある程度の出力があり、真空管のもつパワーに任せられるアンプとは異なり、小型のシングルアンプは
パーツ点数が少ないために一つ一つのパーツや配線の音がそのまま出てきてしまいます。つまり、簡単に作れば「簡単な音」になってしまうのです。
小出力・小型のアンプは一層しっかり作ることで、長期にわたってご愛用いただける音・品質になると考えています。







最大出力は、3W + 3W (ノンクリッピング)
物理的な周波数特性は、35Hz(-1db) ~ 40kHz(-1db)、20kHz(-2db)、30kHz(-6db)です。

今回のアンプでは、高域がきつくならない事がご注文の一つですので、高域は比較的早い減衰特性に調整しています。
また中低域のモタツキがなく、充実感のあるバランスに仕上げています。

また本機は、整流管(5Y3GT)を使用し、シャーシ内蔵のチョークコイルによる電源平滑を用いた本格的な電源設計により、
半導体を使わないオール真空管式アンプのやわらかなサウンド路線としています。
歴史と定評に違いなき6V6GTと、「真空管アンプ」のサウンドを存分にお楽しみいただけるアンプとなっております。


参考価格 350,000- (税別/真空管付属)  オーダーメイド制 ・ 製作期間目安4ヶ月


お問い合わせはこちらから
eightrictrans@arrow.ocn.ne.jp

またはお電話・FAXにて、お気軽にお問い合わせ下さい。
電話 052-908-0066 / FAX 052-503-5560




本機とおなじもの、もしくはご希望に応じた仕様にて新規製作をいたします。
ぜひお問い合わせ下さい!!


       

Manufactured by Eightric Transformers, Nagoya, Japan.
Copyright © Eightric Transformers. All right reserved.